ということで、今回は平昌オリンピックの開会式について、日程やテレビ放送について確認しておきましょう!
2018平昌オリンピック
冬のオリンピック「平昌オリンピック」が
2月9日(金)〜25日(日)の17日間で開催されます。
そのスタートとなるのはもちろん開会式です。
平昌オリンピックの開会式は
どういったものになるのでしょうか。
日程と時間
平昌オリンピックの開会式の日程と時間は
- 2月9日(金)
- 20時〜24時頃
となっています。
日本に近い韓国での開催なので時差なし!
地球の真裏、リオのときとは
全く違ってきますね。
…逆に昼間だと見られない競技も
ありそうで、手放しには喜べません…
テレビ・インターネット放送予定
平昌オリンピックの開会式は
- テレビ放送局:NHK総合
- 放送時間:19時30分〜22:30
- キャスター:桑子真帆アナウンサー
- インターネット:NHKで放送される?
- 再放送:テレビ朝日で2月10日午前8時から
【追記】
コメントでNHK総合での開会式の放送は
ないかもしれないという情報をいただきました。
ピョンチャンオリンピックの放送予定 | NHKピョンチャンオリンピック – NHK
こちらのページでは
8日午後8時より開会式がNHKGで
放送予定とされていますが、
わたしが何か勘違いしているかもしれないので
確認します!
【さらに追記】
NHK総合での放送がされることに決まりました。
と、テレビとインターネットでの
同時配信について報道されています。
ということで同時配信もあり得るでしょう。
ところで桑子真帆アナウンサー、
紅白司会に平昌オリンピック開会式担当と
引っ張りだこですね。
開会式開場「平昌オリンピックプラザ」
平昌オリンピックの開会式開場は
平昌オリンピックプラザです。
平昌オリンピックのために新設された
- 総工費1200億ウォン(117億円)
- 観客席3万5000席
と、かなり大きな施設ですが…
どうやら報道を聞いていると問題発生しそうな予感ですよ。
寒すぎる?
一番の問題は防寒対策でしょう。
平昌オリンピックプラザには
屋根がなく席の大半は仮設状態です。
もちろんこれで完成です!
大会後の解体を前提にしており
解体を容易に(金額的にも)するため
屋根は付けなかったそうです。
屋根どころか壁もないそうで…
真冬の寒風が吹き込んできます。
ここで開会式の間
約4時間座りっぱなしです。
無事開会式を終えられるのでしょうか?!
【追記】
どうやら平昌オリンピックの開会式は
マイナス5度の環境で実施されるそうです。
ここ数日よりも温度は高いそうですが
きびしい寒さにはちがいありませんよね。
JOCによれば日本代表の選手で
開会式に出席する選手は
全124選手中37人と
3割ほどの予定だということです。
出席するのは
旗手を務める葛西紀明選手や
ジャンプの髙梨沙羅選手、
カーリング男子の両角友佑選手ら
ということです。
開会式で体調を壊し
試合で不本意な結果になったら
悔しいどころではないですからね。
若干寂しい開会式となりそうですが
仕方ないのかもしれません。
K-POPコンサートが開かれました
平昌オリンピックプラザが
オリンピックの開会式として
ふさわしい開場だと
印象づけるためでしょうか、
2017年11月にこの場所で
K-POPアーティストの
3万3000人を集めたコンサートが
開催されました。
結果は…
- 午後7時からの開催で気温は約3.4度
- 風は秒速約8メートル
- 5人が低体温症で搬送(6人という報道も)
- 寒くてガマンできない人はトイレで暖をとっていた
平昌オリンピックの開会式が行われる
2月9日は11月よりも寒いことが予想されます。
(体感気温がマイナス10〜20度なんて話も)
…このままではきっと大変なことになります!
対策は?
韓国オリンピック委員会も対策として
- カイロ
- ひざ掛け
配布するとしています。
…これだけで大丈夫なのでしょうか。
座布団ぐらいあるカイロならともかく、
貼るタイプなどを渡されても
寒さを凌げそうにありません。
選手が心配
せっかくのオリンピックの開会式となれば
選手も出席したいと思いますが、
体調や調整などを考えると
出席するべきか悩んでしまいますよね。
もしかしたら風邪を引いてしまうかもしれません。
選手が出席しないと寂しいですが、
出席しないという選択肢もありですよね。
なにはともあれ、平昌オリンピック開会式と大会を楽しみましょう!
引用:ORICON NEWS,産経ニュース,Wikipedia